Twitterなるものをはじめました
とりあえず「つぶやき」してみます
ご興味のあるかたは
フォローしてみてくださいね〜
https://twitter.com/hmfrolfing
2010年03月20日
2010年03月08日
glue
今日は永いことお世話になってる
二子玉川のヘアサロンglueで
髪の毛を実に20cmほどさっぱり切ってきました
さすがglueオーナーの貝島さん
手入れが楽で、軽やかな春hairにしてくれました
とても丁寧なカットにはいつも感心しております
ものすごく集中しているというよりは
感覚はむしろ広がっていて
常にお店の環境を把握しているって感じがあって
誰よりも早くに入ってくるお客様にお声がけ
されていたのが印象的でした
ヘアサロンて実に分業システムが
充実しているのも勉強になります
大きい声で「○○持ってきて〜」とかないんですね
アイコンタクトがすごい
(お店のスタッフ一同サッカーの試合状態?!)
とても静かでスマートな対応って
脳回路がものすごく活性化されていそうです
今日はシャンプー使い過ぎないように気をつけます
二子玉川のヘアサロンglueで
髪の毛を実に20cmほどさっぱり切ってきました
さすがglueオーナーの貝島さん
手入れが楽で、軽やかな春hairにしてくれました
とても丁寧なカットにはいつも感心しております
ものすごく集中しているというよりは
感覚はむしろ広がっていて
常にお店の環境を把握しているって感じがあって
誰よりも早くに入ってくるお客様にお声がけ
されていたのが印象的でした
ヘアサロンて実に分業システムが
充実しているのも勉強になります
大きい声で「○○持ってきて〜」とかないんですね
アイコンタクトがすごい
(お店のスタッフ一同サッカーの試合状態?!)
とても静かでスマートな対応って
脳回路がものすごく活性化されていそうです
今日はシャンプー使い過ぎないように気をつけます
2009年10月19日
山中湖チャレンジカップ2009
季節はすっかり秋ですね
秋といえば食欲

そしてスポーツの秋です

17、18日の週末に毎年山中湖で開催される
山中湖チャレンジカップに行ってきました

この大会は参加者1320名、230面のコートを使って行われる
大きな大会です
参加者は大学生のテニスサークルからテニスコーチ
レベルまで実に様々、そろいのユニフォームや
コスプレペアなんかもいて楽しい雰囲気の大会
男子ダブルス、女子ダブルスに分かれて
初日に5チーム内リーグ戦、2日目は順位別の
トーナメント大会になります
初日はあれよあれよと勝ち進み
1位抜けしたのですが、2日目の1位リーグは
強敵ぞろい、残念ながら1回戦敗退となりました

テニスは色々な相手とゲームをすることで
自分の苦手なことや得意なことが浮き彫りになります
まだまだ負け試合で経験を積んでいかねばなぁ
という感じです
(負ける試合のほうが学ぶことは多いのです)
初日はあいにくの


でしたが2日目は気持ちの良い快晴

大きな富士山にパワーをもらってきました

そんな2日間の締めくくりは
パッケージも新たに発売開始の
琥珀エビスで乾杯

ぐっすり


2009年08月23日
多摩川花火大会
今日は毎年恒例
多摩川花火大会

気合を入れて昼から場所取り→


そして大迫力の花火〜

相変わらず大興奮の1時間でした
今日はかなり湿度・気温ともに高かったので
少々疲れ気味

ぐっすり寝れそうです

2009年04月06日
sakura2009
2009年01月06日
あけましておめでとうございます

↑今年の初日の出は生まれて初めて鹿児島で
7:20に上ってくる遅いご来光を拝んできました
今回の年末年始は鹿児島に行ってきました

鹿児島溝辺空港

(とても親近感のわく地名なのです)
空港近く最近ちょっと話題のうどん屋さん
その名も「いけ麺」にてランチ
讃岐直送の麺と地元のお野菜を使ったサクサクのてんぷら

とても美味しかったです


うどん屋を皮切りに美味しいお肉にお魚、お野菜
そして焼酎

我が愛するダレヤメ「明るい農村」の蒸留所である
霧島町蒸留所は南九州最大といわれる
霧島神宮のほど近くにありました。
霧島神宮の荘厳な境内と実際のかめ壺や蒸留機を
拝めたこれまたハッピーな年末でした

帰宅すると霧島町蒸留所で大人買いした焼酎たちが
待ってました

おまけでついてきたお湯割り専用目盛りのついた
グラスで乾杯〜

2008年10月02日
石垣島地ビール
2008年09月27日
祝・初OKINAWA
先日の遅めの夏休みをとって
生まれて初めて「沖縄」に行って来ました

皆さん口をそろえて帰ってきたくなくなるほどの楽園との太鼓判
旅費は抑えられるけど台風直撃もありのギャンブル日程でしたが、
普段の行いの良さ(?)かちょうど台風襲来合間を縫った
絶好の


まずは石垣島でシュノーケリング
南の島体験自体が初めてな自分にとっては
まるで竜宮城のような海の光景に感激でした

お魚たちはとっても人懐こくて正直カワイイ…


海がすばらしくて魚がかわいいほど
今叫ばれている珊瑚の白化問題が急に切なく悲しく
思えてしまいました

人の意識を変えるのもって
理路整然とした理屈とか脅しとかではなく
キレイなものを見て実感したりすることなのかも…
続きを読む
2008年08月23日
夏の行事
2008年08月17日
多摩川花火大会
2008年07月04日
余裕が…
気づかば7月…
またまたブログ更新が…いやいやホントに余裕がなくて
どーもすみません
余裕がないといえば何だか世の中全体
スーツ姿のおじさんは満員電車の中では妊婦さんや
高齢者に席を譲れる余裕もありゃしない
この誰のせいなのかよくわからない余裕ない感はなんなんだろ?
名だたる企業の会社員といえば残業代のつかない
残業に追われて自分時間を削ってるし
食品の値段がどんどん高くなっく中で
ガソリンなんか税金に税金かけられちゃってるし
馬鹿高い住民税、健康保険料の割りに
福祉の面でサポートされてる感は全く無く
少子化の元凶みたいな扱い…
書いてていやになってきた
今日のランチのスタバでは小さい子供をつれた
旦那さんと妊婦の奥さんの家族。
店員さんが
「ソファーのお席が空きました」と勧めてる矢先に
ソファー席を取っちゃう輩
またここにも余裕がないやつか〜
まぁしょうがないかって笑って
その3人(4人?)家族は私の隣のカウンター席で
テーブルいっぱいにサンドイッチやシナモンロール
なんかを並べて楽しそうなランチタイムを過ごしてました
なんか幸せそうな余裕を垣間見た今日のランチタイムに
グランデサイズ、エクストラホットのラテで乾杯

またまたブログ更新が…いやいやホントに余裕がなくて
どーもすみません
余裕がないといえば何だか世の中全体

スーツ姿のおじさんは満員電車の中では妊婦さんや
高齢者に席を譲れる余裕もありゃしない

この誰のせいなのかよくわからない余裕ない感はなんなんだろ?
名だたる企業の会社員といえば残業代のつかない
残業に追われて自分時間を削ってるし
食品の値段がどんどん高くなっく中で
ガソリンなんか税金に税金かけられちゃってるし
馬鹿高い住民税、健康保険料の割りに
福祉の面でサポートされてる感は全く無く
少子化の元凶みたいな扱い…
書いてていやになってきた

今日のランチのスタバでは小さい子供をつれた
旦那さんと妊婦の奥さんの家族。
店員さんが
「ソファーのお席が空きました」と勧めてる矢先に
ソファー席を取っちゃう輩
またここにも余裕がないやつか〜

まぁしょうがないかって笑って
その3人(4人?)家族は私の隣のカウンター席で
テーブルいっぱいにサンドイッチやシナモンロール
なんかを並べて楽しそうなランチタイムを過ごしてました

なんか幸せそうな余裕を垣間見た今日のランチタイムに
グランデサイズ、エクストラホットのラテで乾杯

2008年04月16日
Blue Cars
2008年04月09日
気が付けば…
本当にご無沙汰のブログ書き込みです
特別なことがあって忙しかった…
というわけでは全くなく、
ご飯食べて(食べさせて?)
仕事して、掃除して、洗濯して、寝て
テニスして、お酒飲んで、、、
以上って感じです
なんだか歩いても歩いても目的地に着かない
「夢」のような感じ
今日は久々に一人時間を満喫できています
時間も時間なので先週
元住吉の「ふぉれすと」でGETした幻のコーヒー豆で
一息です

特別なことがあって忙しかった…
というわけでは全くなく、
ご飯食べて(食べさせて?)
仕事して、掃除して、洗濯して、寝て

テニスして、お酒飲んで、、、
以上って感じです

なんだか歩いても歩いても目的地に着かない
「夢」のような感じ
今日は久々に一人時間を満喫できています

時間も時間なので先週
元住吉の「ふぉれすと」でGETした幻のコーヒー豆で
一息です

2007年12月29日
一陽来復

今日は仕事納め

S区の教室報告書を作り上げ今年の仕事終了〜
今週から早稲田駅前は何だか賑わっています。
(大学はもうお休みのハズなんだけど…

その中心は馬場下町の交差点にある穴八幡宮
ここで冬至の日から翌年の節分までお分けいただける
金銀融通の御守り「一陽来復いちようらいふく」を求める
人々なのでありました。
この御守りはその年の恵方に向けて柱か壁のなるべく
高いところにお祭りします。(今年の恵方は南南東)
お祭りできるのがなんと年に3日

冬至と大晦日、節分の夜中の十二時のみ。
ひぃぃぃぃ〜


大晦日は飲みすぎて御守りのこと忘れないようにしなくてはっ
とりあえず今日は仕事納めの


2007年11月08日
秋ですねー
2007年09月12日
掃除完了!
なんだか最近雨降りばかり
ジッとしてると自分にカビが生えそうです。
今週は時間あるし、まずは掃除だ〜
水場を中心にスッキリさせてみました
掃除が終わったらなんか自分もスッキリ。
雨まであがっちゃいました
今からの時間を有効に使って今日もおしくBeerが飲めそうです

ジッとしてると自分にカビが生えそうです。
今週は時間あるし、まずは掃除だ〜
水場を中心にスッキリさせてみました

掃除が終わったらなんか自分もスッキリ。
雨まであがっちゃいました

今からの時間を有効に使って今日もおしくBeerが飲めそうです
